この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2015年02月16日

オリーブオイル

すっかり更新し忘れて、ふと思い出したのが年明けてもう2月中旬。
そんな顔で見ないで・・・


さてさて、
うちで完全国産、しかも三豊産のエキストラバージンオリーブ
「あかつき」を販売しております。

お値段は税込で大瓶が200ml 4147円。
小瓶が33ml 1000円です。

高いですが、本を読んでると、美容健康・アンチエイジング、糖尿病などなど様々な病気に効果があるみたいで味噌汁などにスプーン1杯のオリーブオイルをさっとかけたりするなどいろんな調理方法があるみたいです。

悪玉コレステロールを減らして善玉コレステロールを増やしたいぞ!
という人は一度お試ししてはどうでしょうか?


  


Posted by キング at 15:53Comments(0)

2014年11月21日

風邪

・・・・・・
・・・・・

向井理と西島秀俊の結婚報道がかなりショックのようです。
オスだよ、きみ。

最近は朝夕めっきり冷え込んできたせいか、まわりには
風邪気味が人が多いです。

犬も風邪をひくというか、ウイルスや細菌感染で炎症を起こすことがあるみたいでだけど、人とは風邪を移しあうことがないそうです。

人も犬も健康管理には気を配らないといけないですね~。


  


Posted by キング at 10:58Comments(0)

2014年11月08日

ぬくいぼうし

カメラを向けるとすっと目線をそらしちゃいます。
カメラ外すとぱっとこっち向きます。

カメラ嫌なんかな~。

さて、最近朝夕がくそ寒くなってきたということで、
農家のおばさまが暖かくなるもの持ってきてくれました。

マフラーとニット帽。


雑に撮影してみたらマフラー撮り忘れてました。
オール手作りで手間暇かけております。



  


Posted by キング at 10:51Comments(0)

2014年10月30日

ぼうし

意味なく目の前で踊ってたらこんな顔されました。


いつぞやのテレビで犬のしつけ名人が犬のいろんな問題を解決していました。
タオルをかみまくる犬がかまなくなったり、吠えなくなったり、
散歩で引っ張られることがなくなったりなど・・・

どうやら犬ではなく飼い主に問題があるとのこと。

なるほど。。。

ただ声を出して命令しすればよいものではないみたい。
オーラの散歩のときにドンドン引っ張られるので、ちょっと
テレビのように試して直るかどうかやってみようと思います。

さてどうなるでしょうか・・・


  


Posted by キング at 18:07Comments(0)

2014年10月25日

オリーブ

2分間お座り状態を保ってたら、飽きたみたい。


さて、仁尾でもオリーブが栽培されているということで、
いきなり収穫体験してきちゃいました。

ちなみにこの収穫しているやんちゃっぽい人は私ではありません。

採れたのがこんな感じです。


ミッションという油にも塩漬け用にもなる品種で、この時期は
緑ですが、だんだんと赤茶色に変色して熟してきます。

実際に食べると酸っぱくて食べれたもんではないけど、
いろいろ加工して食べることができます。

今度実際に加工してみよっかと思います。
  


Posted by キング at 12:34Comments(0)

2014年10月18日

スマホ

ずーーーんダウン

倉科カナの熱愛報道のダメージが大きいようです。


昨日はなんか暇だったのでスマホ音声認識機能で遊んでました。
ほとんど使ったことがなかったけど、なんとなく
「元気ですか~?」と喋ってみたら

「気分爽快です!」

とスマホが答えてくれます。
せっかくなので「犬は好きですか?」と聞くと

「それについては言いたくありません。」

といかにも嫌い的な答えをしてきたので
「馬鹿野郎!」と叱ってみると

「でも・・・でも・・・・」

と機械のくせに意地を張ってきます。

こんな不毛なやり取りで1時間つぶれました・・・・・
しかし技術の発達ってすごい。  


Posted by キング at 13:37Comments(0)

2014年10月17日

10月17日の記事

あ・・・そこ・・・ええわ・・・

恍惚の表情を浮かべて幸せそう。
今度から定期的に踏んでやろうと思います。

さて、地元の木下さんが極早生みかん持ってきてくれました。
1袋適当に入って100円です。

こんな感じで箱買いもできて、750円です。


極早生の試食もできますが、お客より従業員が味見をしまくる
という事態になり、だいぶ減ってしまいました・・・・


  


Posted by キング at 14:10Comments(0)

2014年10月11日

台風と獅子と

最強と言われている台風が近づいてきてます。
オーラの犬小屋が心配・・・というか家自体が心配です。



そんな週末に仁尾では祭りがあります。

今週はチョウサや獅子が来て騒がしい1週間だったけど、
台風の影響でさてどうなるのでしょう。


ちなみに獅子舞、日本各地で見られますが、幸せを招き、疫病退治や悪魔祓いとして伝わっているみたいです。

獅子に頭をかまれると、無病息災で過ごせるとも言われてるので、
一度「噛んで!!」って無理を承知でお願いしてみるのもいいかもしれましぇん。  


Posted by キング at 16:08Comments(0)

2014年10月08日

小豆島

鼻が青色発光ダイオードみたいに光ったら、おもしろいんだけどな~。
ノーベル賞以上の衝撃なのに。




今日は、お仕事の関係で朝から小豆島に行ってきました。
人口流入が流出より多いという今ホットな島です。

島内は、きれいな瀬戸内海をバックに、いたる所にオリーブが植えられていて、とても景色がよかったです。


移動してたら昼飯時になったので、おそらく小豆島にしかないだろうソーメン屋さんへ。


コシがあって、激ウマ!つけ汁がおいしいのでそのまま飲める感じでした。


仕事終わって、フェリーの時間までまだあったので観光をちょこっと


オリーブの原木

現存する産業用オリーブとしては日本最古だそうです。

中山千枚田

日本の棚田百選らしいですが、刈り取った後で観光ポイントもなんか
ずれちゃったのでこんなのしか撮れませんでした。

この棚田、急傾斜ですが水田として水が地下に浸透しないことで、地滑りを防止し、また石垣なので崩れても修復できるというなんとも優れものみたいです。

小豆島は深い~。  


Posted by キング at 17:46Comments(0)

2014年10月03日

「何回撮り直すねん、ボケ」
といわんばかりの表情で見つめる愛犬と
どんだけ撮ってもピンボケしてしまう才能を持つ私



写真見つめてると、かわいすぎて鼻をギュッと絞ってやりたくなります。


そんな愛犬にそっくりな野菜があります。

芋。

木下さんが持ってきてくれました。
全部で100円です。

へこんでひん曲がった所なんかはそっくり。

芋と言えば、この辺では猪が出て、畑に穴を掘ってよく食べられてるみたいです。猪に遭遇したら犬はどんな反応するんでしょうかね~。


  


Posted by キング at 17:53Comments(0)

2014年10月02日

お土産

どっかで拾ったテッシュペーパーを散らかしていたので、
怒られる直前の顔を撮影してみました。




一時帰国してた知り合いのフィリピン人が、
お土産を買ってきてくれました。


逆さにした瓶の中に、紙製のミニチュアを入れたもの。
裏に160ペソ(約320円)の値札が付きっぱなし・・・

写真ないけど、1ドル札が印刷されたSサイズのTシャツ。
僕はLサイズだよ・・・

そして

「Bea's cherry crinkles」という謎の食べ物。

味はチョコレート味で、粉をまぶして少し乾燥させたカントリーマアム
って感じでした。

うん・・・ありがとう・・・・・。

  


Posted by キング at 12:35Comments(0)

2014年10月01日

極早生みかん

寝起きをたたき起こしたので
不機嫌な顔しちゃってます。



さて、極早生みかん入りました。
少しだけ。


袋に入って8個入り100円です。
袋によって大きさや個数は違いますが。

せっかくなのでみかんロボ風に並べてみました。

・・・ヒトデみかん?

食べると、アゴがキュッとなるような酸っぱさだけど、
ほのかに甘味もあり、おいしいです。
みかんが待ち遠しい人にはいいかも。  


Posted by キング at 13:31Comments(0)

2014年09月29日

茄子

仲間由紀恵の結婚報道で今更ながら不貞腐れた模様。

そうか・・・おまえもか・・・・分かるぞ、その気持ち・・・


さて、兼業農家の大矢根さんが茄子持ってきてくれました。

多くない?


でかくない?


形が不揃いで曲がってたりするので俗にいう訳ありとでも
いうのでしょうが、それぞれ袋に入って100円です。

安いね~。

  


Posted by キング at 16:26Comments(0)

2014年09月27日

網戸

久しぶりに写真撮ったら、ものすご嫌な顔されました。


けどかわいいので、10秒くらい写真を見つめていると、ドアの網戸が破壊されているのが判明。

この野郎・・・・

ということで
約10か月ぶりにぼちぼち更新してこっかな。



  


Posted by キング at 11:24Comments(0)

2013年11月15日

みかんきたよ

接写すると逃げるから掴んでやりました。

プサイクですな~スマイル


最近産直メンバーになった
木下さんがみかん出してくれました!!

箱入りや袋入りで販売中~。

お値段1袋20個ぐらい入ってなんと100円オドロキ
大きさ不揃いだけど、いいですか?!木下さん!
値段設定大丈夫?


肝心の味のほうは、木下さんの畑は日がいっぱい当るので
実が甘くて超おいしいです!!

すごいお買い得なのできてね~パー  


Posted by キング at 09:41Comments(0)

2013年10月10日

みかんない

太りすぎ。の一言がショックのようです。


さて、昨日のみかんですが、


もう残りわずかになりました。

黒田さんもっとちぎってきて~。


しかし客数以上に試食用みかんまるまる一個が次から次へと消えています・・・

だれじゃ~??店員か~??俺~??  


Posted by キング at 16:50Comments(0)

2013年10月09日

みかん

目つき悪いな~。


心配された台風もそれたみたいで、昨日急いで店外のお花を
片付けた労力が無駄になりましたが、まあよかったです。


さて、ようやくこの時期がきたのか~ということで
入りました。
極早生みかんみかん


緑色がなんとも酸っぱそうに見えますが、
試食用があったので、テイステングしてみました。

すっぱうまニコニコ
一袋200円で売ってるよん。  


Posted by キング at 09:34Comments(0)

2013年09月09日

いも

久しぶりの更新!!


いつもカメラ目線の犬、2ショット。

更新しなかったのは、この暑さでめんどくさく・・・ではなく、
キングが死んで喪に服していたということに勝手にしてました・・・


さてさてさて、こちらも久しぶりに泰田のおばさまが
持ってきてくれました。

「さつまいも」


形や大きさがバラバラで100円です。
入れ物もチラシを利用して手作りしててかわいいです。

形は武骨だけど味はしっかりしてる!!
秋の初めに焼き芋もいいかもしれましぇんね~。
  


Posted by キング at 13:40Comments(0)

2013年08月12日

バイバイ

今まで撮影した中で一番好きなキングの写真。


先週、仁尾をこよなく愛して、散歩とごはんが大好きな
キングが天国に行っちゃいました。

右足に腫瘍ができてしまい、手術は成功したんだけど
次の日に容態が急転し帰らないままとなりました。

近寄ると必ず冊に乗りかかって、変な顔ばかりするキングに会えないとなると寂しい限りです。

まだ残っている小屋を見るたびに思い出してしまいます。


キングいろいろありがとね。







  


Posted by キング at 17:15Comments(0)

2013年07月24日

とまと

オーラだよん。

キングが夏バテで、

お股見せて、こんな状態で使いものになりましぇん。
元気なのはエサの時間くらいでしょうか・・

さて、泰田のおばさまがうまそうなもん持ってきてくれたよん。

「トマトの詰め合わせ」120円

おっきいのからプチなのまであってどれも甘くて
ひんやりしてます。
ハッパ入れてるのは「なんとなく雰囲気で」だそうです。

あとは「しゃしゃき」

緑が映えてきれ~。

  


Posted by キング at 15:29Comments(0)